1
先日の公休日 かねてから お約束していた 仲良し同僚と
最近 子供達とよく出没する ショッピングモールに お出かけしてきました
ぺちゃくちゃとお喋りしながらの ウィンドウショッピングは めちゃ楽し∧∧
綺麗なビンに惹かれて 立ち寄った こんなお店 『軽井沢ファーマーズギフト』 で 壊れまくった私達







見ているだけでも 目の保養になるお店^^
今日は 我が家の厳しい大蔵省(子供達) も 不在なため
多少 気が緩んで 買ってしまった戦利品が こちら


このゼリー 層になっていて 下の層は バナナムース入り
チビッ と 贅沢なお味になっておりますた
1号さんと乾杯したビールは 口当たりがとても軽く ビール苦手なわたすでも ごくごくいけちゃう ナイステイスト
たまごかけごはん醤油は … … … -◎-;;
子供達に 「つゆの素だ…」 と不評だった 失敗作… ?? でございますた TTT●TTTTザンネン
お昼は あれこれ迷って リッチながらも ヘルシー定食。
店内 こんなカンジの オサレなお店で 五穀米定食いただきますた



デザートは 好きな時間にセルフでチョイス♪♪


ヘルシーランチのおあとは 雑貨やさんでゲットした スナックで
優雅な景色を見ながら ぺちゃくちゃタイム♪♪

(これ 最初 パイナップルにみえたのよね ̄ ̄;;)
とても 楽しいひと時で ございますた

ちなみに… このあとは
恐怖の館 が お待ちかね
ひさびさに 麻酔もされ… 処置後 片口麻痺もなかなか取れず… 辛うございますたTTT◎TTTT
この日の ウー太郎さん
人の痛みも知らず… …

アップは…

どうなのよ… --;;
あ~あ
おいしいもの たんまり食べといて よかったわあ  ̄▽ ̄;;
とても優しい歯医者さんだけど… やっぱあ お医者さんは 嫌いだあ TTT▽TTTT
最近 子供達とよく出没する ショッピングモールに お出かけしてきました

ぺちゃくちゃとお喋りしながらの ウィンドウショッピングは めちゃ楽し∧∧
綺麗なビンに惹かれて 立ち寄った こんなお店 『軽井沢ファーマーズギフト』 で 壊れまくった私達








見ているだけでも 目の保養になるお店^^
今日は 我が家の厳しい大蔵省(子供達) も 不在なため
多少 気が緩んで 買ってしまった戦利品が こちら


このゼリー 層になっていて 下の層は バナナムース入り
チビッ と 贅沢なお味になっておりますた

1号さんと乾杯したビールは 口当たりがとても軽く ビール苦手なわたすでも ごくごくいけちゃう ナイステイスト

たまごかけごはん醤油は … … … -◎-;;
子供達に 「つゆの素だ…」 と不評だった 失敗作… ?? でございますた TTT●TTTTザンネン
お昼は あれこれ迷って リッチながらも ヘルシー定食。
店内 こんなカンジの オサレなお店で 五穀米定食いただきますた




デザートは 好きな時間にセルフでチョイス♪♪


ヘルシーランチのおあとは 雑貨やさんでゲットした スナックで
優雅な景色を見ながら ぺちゃくちゃタイム♪♪

(これ 最初 パイナップルにみえたのよね ̄ ̄;;)
とても 楽しいひと時で ございますた


ちなみに… このあとは
恐怖の館 が お待ちかね

ひさびさに 麻酔もされ… 処置後 片口麻痺もなかなか取れず… 辛うございますたTTT◎TTTT
この日の ウー太郎さん
人の痛みも知らず… …

アップは…

どうなのよ… --;;
あ~あ
おいしいもの たんまり食べといて よかったわあ  ̄▽ ̄;;
とても優しい歯医者さんだけど… やっぱあ お医者さんは 嫌いだあ TTT▽TTTT
▲
by toramaman
| 2010-05-30 18:54
| お出かけ
ボン…
ちこっと 見えているのは… なあに??

これは 娘の作った 鳥さんだよ∧∧






流石! ボンさま おとなだわ# ̄ ̄#
ちなみに このグリーンバード その後は 華の餌食に… なっておりますた-●-;;
最近 めきめきと 料理の腕をあげている1号さん
先日は なにかと忙しい 娘の代わりに お初スイーツ エクレアを作ってくれました。

形はいびつですが お味は 美味しゅうございました
これをお土産に 鹿嶋にお出かけしたら もちろん 大喜びの両親♪♪
物々交換してきたのは …
地元 鹿島灘のメロン
初物です♪


めちゃ旨です∧∧
調子にのって こんなものも 買ってみました…

やっぱあ … お酒のつまみ … だよね ̄▽ ̄;;
まだ… しばらく とっときまあす^^
ちこっと 見えているのは… なあに??

これは 娘の作った 鳥さんだよ∧∧






流石! ボンさま おとなだわ# ̄ ̄#
ちなみに このグリーンバード その後は 華の餌食に… なっておりますた-●-;;
最近 めきめきと 料理の腕をあげている1号さん
先日は なにかと忙しい 娘の代わりに お初スイーツ エクレアを作ってくれました。

形はいびつですが お味は 美味しゅうございました

これをお土産に 鹿嶋にお出かけしたら もちろん 大喜びの両親♪♪
物々交換してきたのは …
地元 鹿島灘のメロン
初物です♪


めちゃ旨です∧∧
調子にのって こんなものも 買ってみました…

やっぱあ … お酒のつまみ … だよね ̄▽ ̄;;
まだ… しばらく とっときまあす^^
▲
by toramaman
| 2010-05-26 20:03
| ニャンズ
今日は 娘とふたりで 東京散策デート
まず 向かった先は 銀座のここ

Chez Bonnet Petites Nouillesさん 開催中のギャラリーにお邪魔してきました




Nouillesさんは パリ在住のお方。
ふだんから 彼女のブログを通して その可愛いイラストにメロメロな 私達…
そもそものきっかけは ボネちゃん(♀)
彼女の家族である ボネちゃん なんと うちのボンそっくりなんです
いつか… ボンとボネちゃんを対面させたい# ̄ ̄# というのが 私と娘の密かな夢でもあるのですが

今回は 生のイラストと…
なにより Nouillesさんにお会いできて とても 楽しいひと時を 過ごすことができました#∧∧#

Nouillesさん お世話になり ありがとうございました#__#
さてさて…
銀座散策中~
こんなわんこ達に 遭遇◎◎//


(こちらのお犬さまには ペロリンコ♪ 舐めていただきますた∧∧)
ayoさん お薦めのバームクーヘンを購入したり… ∧∧


bossmaさんの好きそな こんなとこも 通りながら

次に向かったのは 以前も 何度か訪ねている 猫の聖地 『谷中』
今回は 娘が行きたいと あらかじめ調べておいた 猫町カフェ

店内で 名物の 29ぼた餅 を いただき

看板猫さんにも サービスしていただき

もうひとりは… こちら

大満足の私達

日暮里駅までの帰り道
歩くだけで楽しい 谷中ぎんざ

こんなもの 食べながら…

ハリケーンポテト だって ^^
またまた 見つけた 猫雑貨やさんで 少々壊れた 私と娘

何気に 大満足♪♪ な 私達… …
メトロ疲れも なんのその…
けど … … やっぱあ 玉のド田舎に戻って ホッ とひと息の私達なのですた ̄▽ ̄;;
今日も ぐっすり 眠れるわあ
よく歩き♪♪ よく遊んだ一日ですた♪♪


まず 向かった先は 銀座のここ

Chez Bonnet Petites Nouillesさん 開催中のギャラリーにお邪魔してきました





Nouillesさんは パリ在住のお方。
ふだんから 彼女のブログを通して その可愛いイラストにメロメロな 私達…
そもそものきっかけは ボネちゃん(♀)
彼女の家族である ボネちゃん なんと うちのボンそっくりなんです

いつか… ボンとボネちゃんを対面させたい# ̄ ̄# というのが 私と娘の密かな夢でもあるのですが


今回は 生のイラストと…
なにより Nouillesさんにお会いできて とても 楽しいひと時を 過ごすことができました#∧∧#

Nouillesさん お世話になり ありがとうございました#__#
さてさて…
銀座散策中~
こんなわんこ達に 遭遇◎◎//


(こちらのお犬さまには ペロリンコ♪ 舐めていただきますた∧∧)
ayoさん お薦めのバームクーヘンを購入したり… ∧∧


bossmaさんの好きそな こんなとこも 通りながら

次に向かったのは 以前も 何度か訪ねている 猫の聖地 『谷中』
今回は 娘が行きたいと あらかじめ調べておいた 猫町カフェ

店内で 名物の 29ぼた餅 を いただき

看板猫さんにも サービスしていただき

もうひとりは… こちら

大満足の私達


日暮里駅までの帰り道
歩くだけで楽しい 谷中ぎんざ

こんなもの 食べながら…

ハリケーンポテト だって ^^
またまた 見つけた 猫雑貨やさんで 少々壊れた 私と娘

何気に 大満足♪♪ な 私達… …
メトロ疲れも なんのその…
けど … … やっぱあ 玉のド田舎に戻って ホッ とひと息の私達なのですた ̄▽ ̄;;
今日も ぐっすり 眠れるわあ
よく歩き♪♪ よく遊んだ一日ですた♪♪

▲
by toramaman
| 2010-05-22 22:38
| お出かけ
いつも 寅散歩は みのわだ湖散策 と 決まっているのですが
先日の休日は ひさびさに 田んぼ方面に お散歩しました

こんな のどかな風景です

手前の 水鳥が 可愛いよね∧∧
寅は はしゃいで 水遊び




飲んでるし… -●-;
帰りに出会った 外ウメさん

ここ数日 ようやく 日中は 汗ばむ陽気になってきた ^^ と思っていたら…
公休の今日は 朝からどんより 薄ら寒い玉です
猫組さん こんな寒い日は … やっぱあ--ZZZ…
あ…
ハナの手が… …  ̄ ̄;;


その後は こんなカンジで寝てました

さらに ウメが やってきて…

ハナちゃん… どうしても 手が ちょっかい だしちゃうようです--;
最後には 結局 こうなってました

後ろ姿もよいけれど… 寝てる姿も 可愛い猫組# ̄ ̄#
ボン&ウメ 黄金コンビも復活です


イラストにひかれて 買ってみました

内容量が とても少なくて ザンネンでございますたTTT●TTTT
こっちは どうだあ!

まだ… 食べて ないけどね-◎-;;
▲
by toramaman
| 2010-05-19 12:21
| お出かけ
先日 娘が3泊4日の北海道研修から 無事 ご帰還しました^^
遅ればせながら… その報告など… ∧∧
夜遅く帰宅した娘
4日間 美味しいものを食べ続けたせいなのか… ちと 肥えたご様子で…
お土産のほとんどは これ
北海道。 といったら ロイズのチョコレートでしょう

娘の友達 ご推薦。 というこれ
夜。 だというのに ガマンできずに モシャモシャ # ̄◎ ̄#

美味しゅうございました#__#
こちらは 生チョコ


もう… 至福のとき
たとえようもないほど… とても とても 美味しゅうございました#__#
他にも
こんなもの


あんなもの

旭山動物園で 一番可愛かった動物のぬいぐるみを買ってきてくれる とお約束してくれた 娘
実は 一番可愛いと思ったのは 黒豹だったらしいんだけど (とても ウメさんに 似ていたらしい… ^^)
黒豹が売ってなかったんで… 次に可愛かった これ だそうで
あ… ハナやん…
獲物じゃあ ないから…  ̄ ̄;;


ミミズク… だよね
旭山動物園は 思ったより狭く 思ったより動物の種類も少なく(前日行った 地元の動物園のほうが よっぽど広いらしい) 皇帝ペンギン 白熊 アザラシ など 有名なエリアは とても立派な建物だけど
他の動物は お粗末なケージも多く 動物の格差を感じた。 と 娘は 申しておりました

サーモン博物館では グループに分かれて 自ら 解体
そのサーモンで食べた ちゃんちゃん焼きは とても美味しかったそうです

夜は おひとりさま 蟹一匹 まるごと 召し上がり~

けど
娘的に 一番 極楽だったのは 温泉 だったそうで。 ←流石 わたすの娘だわ ̄▽ ̄;;
3日間 温泉朝夕 温泉三昧だった娘
ふと 猫さんのことを思い出し 「うちに帰りたい~ ~ 」 と思っても
温泉入ると あまりの気持ちよさに 猫のことも 忘れたんだとか… ∧∧
ふふふ
とても 娘らしいと 思いました#∧∧#
ところで…
わたすは 職場の相方さんから こんなもの 頂きますた


中からでてきた…


直立不動の チップ
みなさん よく わたすのツボを ご存知で… ありがたや

遅ればせながら… その報告など… ∧∧
夜遅く帰宅した娘
4日間 美味しいものを食べ続けたせいなのか… ちと 肥えたご様子で…
お土産のほとんどは これ
北海道。 といったら ロイズのチョコレートでしょう


娘の友達 ご推薦。 というこれ
夜。 だというのに ガマンできずに モシャモシャ # ̄◎ ̄#

美味しゅうございました#__#
こちらは 生チョコ


もう… 至福のとき
たとえようもないほど… とても とても 美味しゅうございました#__#
他にも
こんなもの


あんなもの

旭山動物園で 一番可愛かった動物のぬいぐるみを買ってきてくれる とお約束してくれた 娘
実は 一番可愛いと思ったのは 黒豹だったらしいんだけど (とても ウメさんに 似ていたらしい… ^^)
黒豹が売ってなかったんで… 次に可愛かった これ だそうで
あ… ハナやん…
獲物じゃあ ないから…  ̄ ̄;;


ミミズク… だよね
旭山動物園は 思ったより狭く 思ったより動物の種類も少なく(前日行った 地元の動物園のほうが よっぽど広いらしい) 皇帝ペンギン 白熊 アザラシ など 有名なエリアは とても立派な建物だけど
他の動物は お粗末なケージも多く 動物の格差を感じた。 と 娘は 申しておりました

サーモン博物館では グループに分かれて 自ら 解体
そのサーモンで食べた ちゃんちゃん焼きは とても美味しかったそうです

夜は おひとりさま 蟹一匹 まるごと 召し上がり~

けど
娘的に 一番 極楽だったのは 温泉 だったそうで。 ←流石 わたすの娘だわ ̄▽ ̄;;
3日間 温泉朝夕 温泉三昧だった娘
ふと 猫さんのことを思い出し 「うちに帰りたい~ ~ 」 と思っても
温泉入ると あまりの気持ちよさに 猫のことも 忘れたんだとか… ∧∧
ふふふ
とても 娘らしいと 思いました#∧∧#
ところで…
わたすは 職場の相方さんから こんなもの 頂きますた



中からでてきた…


直立不動の チップ
みなさん よく わたすのツボを ご存知で… ありがたや


▲
by toramaman
| 2010-05-16 22:13
| その他
連休も終わり…
日中は 暖かくなるものの 朝晩はミョーに冷え込む へんてこな5月 ̄ ̄;

猫暦の猫さん達は 相変わらず お元気なようで ^^
そして 我が家には ぼちぼち…
この季節が やってまいりました^^
猫組 大好き 網戸

その先には…

… …

寅…
寅が苦手なハナも 網戸があれば 大丈夫?

(注: 手前の黒毛は ウメですから…)



よくもまあ 飽きないなあ と思うほど ここが好き
けど… 猫の後姿 って 可愛いよね
ところで…
我が家の猫組さん 密かなブームが 猫草なのですが
この猫草は ちと違う!

実は
この草… 1号さんの手作り なんです

やっぱあ
自家製は 味が違うにゃん…


10日から 3泊4日で 北海道研修に出かけている娘 今日ご帰還予定です^^
私の憧れの地 北海道 ̄◎ ̄ジュルリンコ
ラッキーにも 高校の修学旅行が北海道だったため 娘にとっては 2度目の北の大地
も~ ~ 羨ましいかぎりなのです
実は おっちょこちょいでお茶目な娘 大事なデジカメを忘れてしまい ←血は争えないようで… --;;
数回 携帯から送られてきた画像は 北の大地の食べ物ばかり…
旭山動物園は 思っていたより しょぼかったとか…
いったい どんな 土産話がとびだすのか 楽しみです ^^
ひさびさに フクロモモンガの飼育係を担当したわたす 夕方餌やりのたびに ブヒブヒ!いわれて凹みましたわ↓↓--↓↓
日中は 暖かくなるものの 朝晩はミョーに冷え込む へんてこな5月 ̄ ̄;

猫暦の猫さん達は 相変わらず お元気なようで ^^
そして 我が家には ぼちぼち…
この季節が やってまいりました^^
猫組 大好き 網戸

その先には…

… …

寅…
寅が苦手なハナも 網戸があれば 大丈夫?

(注: 手前の黒毛は ウメですから…)



よくもまあ 飽きないなあ と思うほど ここが好き
けど… 猫の後姿 って 可愛いよね

ところで…
我が家の猫組さん 密かなブームが 猫草なのですが
この猫草は ちと違う!

実は
この草… 1号さんの手作り なんです

やっぱあ
自家製は 味が違うにゃん…


10日から 3泊4日で 北海道研修に出かけている娘 今日ご帰還予定です^^
私の憧れの地 北海道 ̄◎ ̄ジュルリンコ
ラッキーにも 高校の修学旅行が北海道だったため 娘にとっては 2度目の北の大地
も~ ~ 羨ましいかぎりなのです
実は おっちょこちょいでお茶目な娘 大事なデジカメを忘れてしまい ←血は争えないようで… --;;
数回 携帯から送られてきた画像は 北の大地の食べ物ばかり…
旭山動物園は 思っていたより しょぼかったとか…
いったい どんな 土産話がとびだすのか 楽しみです ^^
ひさびさに フクロモモンガの飼育係を担当したわたす 夕方餌やりのたびに ブヒブヒ!いわれて凹みましたわ↓↓--↓↓
▲
by toramaman
| 2010-05-13 12:48
| ニャンズ
今日は 母の日
先日から お泊りに来てくれた 2号さん
ホントは みなで お出かけしたいところですが
1号さんは 半日バイト… --;
そこで
娘の希望で 地元の動物園に おにぎり持って 双子と お出かけしてきました
ここは 私も娘も 大のお気に入りで よくお出かけする 東松山にある 動物園
気合いれて ほぼ開園とともに 入場しました
気合の入った 植込み(レッサーパンダ のようです^^) を横目でみながら

まずは 牧場へ…
そこで 見つけた 牛柄の自販機で

これを買ったら…

自販機が モ~ ♪ と 鳴いたので めちゃビックリでしたわ◎◎;;
お食事中のプレーリードッグ

日中 温度が上がったので↑↑↑↑ ダレてる動物が 多かったようです^^

ダレ~

ダレ~ ~

ダレ~ ~


ここには 母の日だっちゅうのに
子育てに追われてる ママカンガルーが おりましたよ

ここは なまけものの エリア… らしい

さわりたくても… … ムリだし -◎-;
耳がかゆいのか ポールを使って 上手に耳かきしていた キリンさんも発見

あ~ やっぱあ 動物園は楽しいわああ#ΛΛ# と 大満足な私でしたが…
さらに 嬉しいプレゼント♪
母の日。 ということで こんな お花まで 頂いちゃいました

生花なのが 嬉しいね
このあとは
これまた 私の大好きなエリア
東秩父の高原牧場に行って 牛乳ソフトを存分頂いて 帰路につきました




これは コアラ館で頂いた ユーカリの葉。
飼育係りの方が 「匂いを嗅いでみてください~」 って 配っていたのを 頂きました。
実は 明日から 研修旅行で 北海道に旅立つ娘
明日の今頃は 旭山動物園に いるハズ…
毎日 動物園三昧で まことに羨ますい かぎりですΛΛ
そして 毎年 恒例の母の日ケーキを作ってくれる 娘なのですが
今年は 2週間 おあずけ!! なのだそうで… (鹿嶋家に行く日に 合わせてくれるそうで^^)
そんなわけで ケーキはおあずけでも 今年もじゅうぶんに 楽しませていただいた 母の日。 でございました
母の日動物園
病みつきになりそだわ^^
2号さん いろいろと おごっていただいて ありがとうね# ̄◎ ̄ゴッツアンデス。

ぅメエ~

先日から お泊りに来てくれた 2号さん

ホントは みなで お出かけしたいところですが
1号さんは 半日バイト… --;
そこで
娘の希望で 地元の動物園に おにぎり持って 双子と お出かけしてきました

ここは 私も娘も 大のお気に入りで よくお出かけする 東松山にある 動物園

気合いれて ほぼ開園とともに 入場しました

気合の入った 植込み(レッサーパンダ のようです^^) を横目でみながら

まずは 牧場へ…
そこで 見つけた 牛柄の自販機で

これを買ったら…

自販機が モ~ ♪ と 鳴いたので めちゃビックリでしたわ◎◎;;
お食事中のプレーリードッグ

日中 温度が上がったので↑↑↑↑ ダレてる動物が 多かったようです^^

ダレ~

ダレ~ ~

ダレ~ ~


ここには 母の日だっちゅうのに
子育てに追われてる ママカンガルーが おりましたよ

ここは なまけものの エリア… らしい

さわりたくても… … ムリだし -◎-;
耳がかゆいのか ポールを使って 上手に耳かきしていた キリンさんも発見


あ~ やっぱあ 動物園は楽しいわああ#ΛΛ# と 大満足な私でしたが…
さらに 嬉しいプレゼント♪
母の日。 ということで こんな お花まで 頂いちゃいました


生花なのが 嬉しいね

このあとは
これまた 私の大好きなエリア
東秩父の高原牧場に行って 牛乳ソフトを存分頂いて 帰路につきました





これは コアラ館で頂いた ユーカリの葉。
飼育係りの方が 「匂いを嗅いでみてください~」 って 配っていたのを 頂きました。
実は 明日から 研修旅行で 北海道に旅立つ娘
明日の今頃は 旭山動物園に いるハズ…
毎日 動物園三昧で まことに羨ますい かぎりですΛΛ
そして 毎年 恒例の母の日ケーキを作ってくれる 娘なのですが
今年は 2週間 おあずけ!! なのだそうで… (鹿嶋家に行く日に 合わせてくれるそうで^^)
そんなわけで ケーキはおあずけでも 今年もじゅうぶんに 楽しませていただいた 母の日。 でございました

母の日動物園

2号さん いろいろと おごっていただいて ありがとうね# ̄◎ ̄ゴッツアンデス。

ぅメエ~
▲
by toramaman
| 2010-05-09 17:33
| お出かけ
G・Wも終わってしまいましたね--
なんだあ かんだあ 相変わらず 遊びまくっていたわたすでしたが…
4日間 欠かさず 続けたこと。
それは 娘と朝寅散歩
去年 頚椎症になってから 腕への負担を考えて 直接 寅のリードを引くことは 避けているわたす…
娘のお供なら OK!
毎朝6時起きしての 朝寅散歩は とても とても 気持ちよかったですわん#ΛΛ#
毎度 お決まりの みのわだ湖散策です




ピクニック広場で 娘が 四葉のクローバーを 見つけてくれました



わたすが はしゃいで 寅と遊んでいるうちに…
もう一枚 四葉のクローバーを 見つけてくれた娘っち

朝から Wなラッキー気分



みのわだ湖は 早朝にもかかわらず 釣り人でいっぱいです

湖畔にひっそりと咲く チューリップ

このあと 散策コースに突入



娘の見つけてくれた 四葉のクローバー×2は 今も 大事に 生けてありますよ
これからも 朝寅散歩
楽しんで いきまっしょい!ΛΛ!

その後 ラッキー三昧
といいたいとこですが…
実は この連休中 虫歯カバーが取れまして… -●-;;
本日から やむなく 歯医者さん通いが始まってしまいますた TTT▽TTTT
この歯医者さんには ウーパールーパーの うー太郎さんがいます

本日は どうやら ご機嫌ななめだったようで… …  ̄▽ ̄;;ザンネン
]
これからに 乞うご期待!!
なんだあ かんだあ 相変わらず 遊びまくっていたわたすでしたが…
4日間 欠かさず 続けたこと。
それは 娘と朝寅散歩

去年 頚椎症になってから 腕への負担を考えて 直接 寅のリードを引くことは 避けているわたす…
娘のお供なら OK!
毎朝6時起きしての 朝寅散歩は とても とても 気持ちよかったですわん#ΛΛ#
毎度 お決まりの みのわだ湖散策です




ピクニック広場で 娘が 四葉のクローバーを 見つけてくれました




わたすが はしゃいで 寅と遊んでいるうちに…
もう一枚 四葉のクローバーを 見つけてくれた娘っち


朝から Wなラッキー気分




みのわだ湖は 早朝にもかかわらず 釣り人でいっぱいです

湖畔にひっそりと咲く チューリップ

このあと 散策コースに突入



娘の見つけてくれた 四葉のクローバー×2は 今も 大事に 生けてありますよ

これからも 朝寅散歩


その後 ラッキー三昧

実は この連休中 虫歯カバーが取れまして… -●-;;
本日から やむなく 歯医者さん通いが始まってしまいますた TTT▽TTTT
この歯医者さんには ウーパールーパーの うー太郎さんがいます


本日は どうやら ご機嫌ななめだったようで… …  ̄▽ ̄;;ザンネン

これからに 乞うご期待!!

▲
by toramaman
| 2010-05-06 20:39
| 寅
連休2日目の昨日は 以前から 2号さんと休みを合わせて 家族全員で お出かけ予定日にしていたルンルンデー
今年は 毎年恒例にしている 小淵沢のお友達と 急遽都合が合わなくなったこともあり
やっぱり 2号さんに会いたがっていた姫母お見舞いに行くことにしました
この日は 相当な渋滞が予想されたので 寅は 残念ながらのお留守番TT●TTT
朝早く 出発したものの 思ったとおりの渋滞で 病院についたのは お昼1時過ぎになってしまいました
姫母さんの 病室の窓からは 遠くに 鹿嶋サッカースタジアムが 望めます

私達は 数日前に会ったばかりですが
ひさびさに 2号さんに会った姫母さんは 大はしゃぎ
しばし 雑談を楽しんだあと 姫母さんが言うには
「せっかくのよい天気だし みんないるんだから 茨城空港 行ってきなさいよ♪ 楽しいよ~
」 と。
そこで…
行ってみました。
しばし 茨城の田舎道を快適に走った後 突然の大渋滞



挫折する車も多い中…
頑張ったら 着きました!^^!

外観は こんな…

へえ~
空港にしては こじんまりしてるんだな~ っていうのが 第一印象 ̄ ̄;;
駐車場だけは 観光客でごった返す中 中に入ってみると…

ええ~ 5時で 終わっちゃうの?◎◎?
あまり 時間ないじゃん… -◎-;;;
中は このとおり…


しっかし …


ガラーン

ガラーン
そういえば 姫母が 『一日一便』 と 言ってたような…  ̄▽ ̄;;
ところがどっこい お土産物屋さんだけは 大繁盛で お土産ほとんど 売りきれでしたわ  ̄▽ ̄;;;
通りすがりの人が言ってた 「完璧 道の駅だな。」 のひと言に
「まさに そのとおり!」 と思ったわたすでした。
帰り道 以前から 気になっていた このお店で 夕飯を取ることに

なるべく 違うものを取って 分け合うことに
小親子丼と うどんのセット

焼き鳥丼とうどんのセット

焼き鳥そぼろ丼

はい。
半熟卵がジューシーなカンジで 美味しかったです。
日本一! … かどうかは 勉強不足で なんともですが… # ̄▽ ̄;
調子こいて デザートなども
手作りプリン

茶碗蒸かと 思ったよ… # ̄▽ ̄;;
マンゴーソースが ついてました

う~ん♪
まろやか~ ~ #ΛΛ#
卵アイス

こちらは~
カチカチですた TTT▽TTTT
日本一の サービスを目指している とかで 過剰なサービスに ちと こっ恥ずかしくなってしまった我が家… #__#ゴッツアンデシタ。
あ~
明日で お休みも 終わっちゃう…


今年は 毎年恒例にしている 小淵沢のお友達と 急遽都合が合わなくなったこともあり
やっぱり 2号さんに会いたがっていた姫母お見舞いに行くことにしました

この日は 相当な渋滞が予想されたので 寅は 残念ながらのお留守番TT●TTT
朝早く 出発したものの 思ったとおりの渋滞で 病院についたのは お昼1時過ぎになってしまいました
姫母さんの 病室の窓からは 遠くに 鹿嶋サッカースタジアムが 望めます


私達は 数日前に会ったばかりですが
ひさびさに 2号さんに会った姫母さんは 大はしゃぎ

しばし 雑談を楽しんだあと 姫母さんが言うには
「せっかくのよい天気だし みんないるんだから 茨城空港 行ってきなさいよ♪ 楽しいよ~

そこで…
行ってみました。
しばし 茨城の田舎道を快適に走った後 突然の大渋滞




挫折する車も多い中…
頑張ったら 着きました!^^!

外観は こんな…

へえ~
空港にしては こじんまりしてるんだな~ っていうのが 第一印象 ̄ ̄;;
駐車場だけは 観光客でごった返す中 中に入ってみると…

ええ~ 5時で 終わっちゃうの?◎◎?
あまり 時間ないじゃん… -◎-;;;
中は このとおり…


しっかし …


ガラーン

ガラーン
そういえば 姫母が 『一日一便』 と 言ってたような…  ̄▽ ̄;;
ところがどっこい お土産物屋さんだけは 大繁盛で お土産ほとんど 売りきれでしたわ  ̄▽ ̄;;;
通りすがりの人が言ってた 「完璧 道の駅だな。」 のひと言に
「まさに そのとおり!」 と思ったわたすでした。
帰り道 以前から 気になっていた このお店で 夕飯を取ることに


なるべく 違うものを取って 分け合うことに
小親子丼と うどんのセット

焼き鳥丼とうどんのセット

焼き鳥そぼろ丼

はい。
半熟卵がジューシーなカンジで 美味しかったです。
日本一! … かどうかは 勉強不足で なんともですが… # ̄▽ ̄;
調子こいて デザートなども
手作りプリン

茶碗蒸かと 思ったよ… # ̄▽ ̄;;
マンゴーソースが ついてました

う~ん♪
まろやか~ ~ #ΛΛ#
卵アイス

こちらは~
カチカチですた TTT▽TTTT
日本一の サービスを目指している とかで 過剰なサービスに ちと こっ恥ずかしくなってしまった我が家… #__#ゴッツアンデシタ。
あ~
明日で お休みも 終わっちゃう…

▲
by toramaman
| 2010-05-04 18:10
| お出かけ
みなさまに ご心配いただいている 入院中の母。
先日 1号さん、娘と 寅連れて お見舞いに行ってまいりました
病院のシンボル 『こころさんと げんきちゃん』 ひさびさのご対面です。

運よく 下兄さまと 仲良しの叔母(母の末の妹) にも合流できて 上機嫌の母。
お医者さま リハビリ療法士の先生 看護師さん ヘルパーさん みなから 若いエキスをたっぷりいただいて とても元気そうな姫母さま。
口も達者で みなを笑わせておりました。
一方 ほとんど 母につきっきりで 付き添い夫さんしている父 とても とても お疲れなご様子で…
病室で ヒマだから描いたのよ♪ と 見せてくれた スケッチ


車椅子は もう二度とお世話には ならないから! と感謝の気持ちを込めて描いたのだそうです
母らしいなあ
見舞いのあと 病院をあとに
叔母のリクエストで 近くの海岸に ドライブしました
風が強かったけど とても 綺麗な海

ひさびさの海に 寅も 大喜び



叔母にも 甘えて 絶好調


これは… …
恐竜の足跡じゃあなくて…

寅のだよ
…と ここで 不思議なもの発見◎◎;;
なんじゃあ こりゃあ!!

砂の中から… 魚が 頭 出してるよ ◎◎;;
救出すべき(?) だしてみたら…

しっかり 原型留めてて…  ̄◎ ̄;;
びっくりしたなあ もう…
いつもの 景色とは また違った 風景の海で しばし休息したあと


鹿嶋の家に立ち寄り
思っていたより 荒れ放題な 室内に また… びっくり◎◎;;
きちんと プチ家政婦して 帰ってまいりました^^
実は 2号さんにも会いたかった 姫母のために
また 近いうちに 姫母見舞いに くる つもりです
これ… 娘の描いたイラスト
可愛いでしょ

(ハナちゃんが 看護師さん… )

はよ 元気になあれ
先日 1号さん、娘と 寅連れて お見舞いに行ってまいりました

病院のシンボル 『こころさんと げんきちゃん』 ひさびさのご対面です。

運よく 下兄さまと 仲良しの叔母(母の末の妹) にも合流できて 上機嫌の母。
お医者さま リハビリ療法士の先生 看護師さん ヘルパーさん みなから 若いエキスをたっぷりいただいて とても元気そうな姫母さま。
口も達者で みなを笑わせておりました。
一方 ほとんど 母につきっきりで 付き添い夫さんしている父 とても とても お疲れなご様子で…
病室で ヒマだから描いたのよ♪ と 見せてくれた スケッチ


車椅子は もう二度とお世話には ならないから! と感謝の気持ちを込めて描いたのだそうです
母らしいなあ

見舞いのあと 病院をあとに
叔母のリクエストで 近くの海岸に ドライブしました

風が強かったけど とても 綺麗な海

ひさびさの海に 寅も 大喜び




叔母にも 甘えて 絶好調



これは… …
恐竜の足跡じゃあなくて…

寅のだよ

…と ここで 不思議なもの発見◎◎;;
なんじゃあ こりゃあ!!

砂の中から… 魚が 頭 出してるよ ◎◎;;
救出すべき(?) だしてみたら…

しっかり 原型留めてて…  ̄◎ ̄;;
びっくりしたなあ もう…
いつもの 景色とは また違った 風景の海で しばし休息したあと


鹿嶋の家に立ち寄り
思っていたより 荒れ放題な 室内に また… びっくり◎◎;;
きちんと プチ家政婦して 帰ってまいりました^^
実は 2号さんにも会いたかった 姫母のために
また 近いうちに 姫母見舞いに くる つもりです

これ… 娘の描いたイラスト

可愛いでしょ


(ハナちゃんが 看護師さん… )

はよ 元気になあれ

▲
by toramaman
| 2010-05-01 21:04
| お出かけ
1